ドラマ・映画

アンダーニンジャ映画ひどい?つまらない!と言われる理由5選!続編はある?

1月25日公開の映画【アンダーニンジャ】山崎賢人さん浜辺美波さん主演の忍者ムービーです。

公開33週で観客動員数73万人!10億円突破という大盛況の今話題の映画で満席の映画館も多数との情報ですが

「ひどい」という酷評でも湧いています。

キャストは豪華で、主題歌も福田雄一監督と言えば⇒笑える忍者の話!?と思われる告知でしたが、なぜなのでしょう?

実際映画館で観た視聴者からの酷評をまとめてみました。

どうぞご覧ください。

アンダーニンジャ映画ひどい?過去一最悪とまで言われる理由は?

山崎賢人さん浜辺美波さん主演の映画【アンダーニンジャ】がひどいと言われる理由を調べてみました。

2時間3分という映画としては普通の時間だと思いますが、映画を観た感想では、

「過去一最悪の映画」「ここ10年で最低最悪の映画」「つまらなかった」

などなどの酷評でも話題です。なぜなのでしょう?

1.ギャグが長い・・・

福田監督作品に共通して言える、アドリブ・・・このアドリブの掛け合いがとても長く、視聴者を退屈にさせてしまったようです。

「佐藤二郎さんとムロツヨシさんの掛け合いが長すぎ!」との声多数…

福田監督作品常連のお2人によるアドリブプレイがいい加減冷めるわぁ~となるのは仕方ないかもしれないですね。

2.浜辺美波に変顔させるな!

福田雄一監督作品とあれば、イケメンでも美女でも変顔をさせる!作品が多数ですよね。

でもでもいくらなんでも浜辺美波さんには、変顔してほしくなかった・・・という意見も。

3.終わり方が微妙・・・続編があるから?

「終わり方が微妙!」という意見も多数ありました。

意味がわからないという内容に近いのですが、原作を2時間に凝縮しているのでかなり意味が分かりづらいようです。

なので、「こんな終わり方!?続編があるんだな~」と認識した視聴者も多かったようです。

4.原作はシュール系コメディーなのに!

原作の『アンダーニンジャ』はとてもシュールなコメディ作品だけに、福田雄一監督作品として中途半端に作られてしまっている事に原作ファンはお怒りのご様子です。

「嫌な予感が当たった…」なんて声も。

5.意味が分からない・・・

映画なので、原作よりは大幅にカットされている分に、原作を読んでいない視聴者からは『意味がわからない…』という結果になってしまったようです。

マンガを実写にするのは、ほぼ満足できない結果になるとも言われていますが、ある意味原作を見ない観客でも楽しめる作品として、映画製作しているのではないでしょうか。

主題歌はクリーピーナッツ!

映画【アンダーニンジャ】は主題歌が『Creepy Nuts』『ドッペルゲンガー』であるという事がとても話題になっていますね!

どんなにつまらない映画でもエンディング曲が本編を凌駕したの初めて見たという感想に驚愕ですね。

確かに、今をときめくワールドスターともなった『Creepy Nuts』の曲ともあれば話題性抜群です。

そして『Doppelgänger(ドッペルゲンガー)』という楽曲の名前も日本らしいというか、忍者とつながっているというか、Creepy Nutsらしいタイトルですよね。

本編より超えているとまで評価されているCreepy Nutsがすごすぎる~

ぜひ、映画のエンディングでご堪能ください。

とはいえ興行収入10億円突破とあれば次回作に期待!?

視聴者からは、続編期待の声も上がり、映画も続編があるかのような終わり方でありました。

しかも興行収入が公開から33週で10億突破とあれば、次回作期待の声も広がります!

はい出ました。福田監督が15億円行ったら続編決定な雰囲気になるようです~!

まだ1ヶ月ですから、3ヶ月続いたら15億円は余裕で突破するのではないでしょうか

キャストが豪華!

何と言っても映画『アンダーニンジャ』はキャストが豪華です✨

主演は山崎賢人さんと浜辺美波さん今をトキメク俳優さん揃いのキャストです。

素敵なお2人~

その他のキャストも間宮祥太郎さん、白石麻衣さんなど超豪華!

だからこそ期待度高い分に落とされるとフォー!!と発狂したくなる観客が多数だったのかもしれませんね・・・

まとめ

映画『アンダーニンジャ』がひどい!と言われる理由をまとめてみました。

続編作らないでくれーーー!という視聴者も多数のようですが、恐らく続編が作られるのでしょう・・・

またの酷評に期待して、次こそは視聴者を納得させてもらえると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。