血液型不明の新人アイドルの話から話題となっている
『血液型不明なぜ?』
日向坂46の四期生「宮地すみれ」さんのプロフィール公開から話題となったようです。
話題のプロフィールはこちらです。
話題となっている 血液型不明はなぜ?どうしてこれ程話題となっているのか?
調べてみたいと思います。
血液型不明なぜ?
「血液型不明」のトレンドで「最近は血液型をわざわざ調べない」という話もよく上がっているけど、これは
「輸血前には必ず調べ直す」
「緊急時も手段はある」
のと同時に
「わざわざ調べても間違ってる可能性がある」
からなのです#血液型不明— にゃむにょん@ワクワクしょうにかい (@Nom_nyan) September 23, 2022
昔のように、出産する産院で調べなくなった現代。
これは、1歳までは抗体が確立されておらず正確に調べる事が出来ないからだそうです。
そこで、1歳以降で調べるかどうか?はそのご家庭の判断によるものだから…ではないかと思われます。
自分の血液型を知らない子供が増えている
1歳以降で、血液型を調べるとすると、小児科で採血をしてもらうしかありません。
小さい子供の採血ほど、大変で、大騒ぎになる事は無いのです。泣きじゃくる我が子に、採血を無理にしてもらう必要があるか無いか?費用も自己負担です。
と言うところが、焦点なのではないでしょうか。
そもそも血液型を知る必要はある?
血液型の検査について、
✔️赤ちゃんの時の検査は正しく判定出来ていない可能性がある
✔️緊急時の輸血の際には必ず早急に検査する(申告により治療することは無く事前に知っておく必要は無い)
✔️「血液型不明」でも、入園や入学などの際に困ることは無い
✔️「献血」すれば血液型は判定出来る https://t.co/zEdGWWWWKE
— こどアレ@小児科医|アレルギー専門医 (@kodoare) September 23, 2022
小児科医の先生たちが、ツイートしてくれています!
ます、緊急時の輸血の際は、必ず早急に検査するという事。
これは、申告による判断はしないという事だそうです。
「血液型不明」でも、入園や入学の際には困る事は無い。
これは、入園、入学の調査書等に血液型を記入する欄があるけれど、不明でも問題は無いからと言う事でしょうか。
最後に「献血」すれば血液型は判定できる。について
献血に協力出来る年齢となったら、ついでに血液型を知る事が出来ますという事です。
こんなツイートもありました!
血液型不明
18まで血液型を知らなかった元カレ。A型だろうと思いこんでいた。献血してB型と判明した時のショックで1ヶ月くらい引きずっていた。嫌いな母親がB型なんだそうだ。— まや子 (@judithjudith509) September 23, 2022
こんな意見もあるのですね。切ない…
血液型を知らない子供が増えている理由は?
1歳以上で、採血をする必要があるか無いか?は各家庭の判断であると思われる事から、
・特別に血液型を知る必要が無かった
・血液型不明でも困らなかったから
この理由で検査していない子供たちが多いのではないでしょうか。
むしろ、「血液型を知らなくても困らなかったくらい健康です」と誇れる事実だとの意見も見られました。
自分の血液型を知って、得する情報と言えば、「血液型占い」くらいだとも意見もありました。
こんなツイートがありましたので、ご参考に。
血液型不明が話題だけど、血液型あるある全20問が自分にヒットしすぎておもしろいwwwww pic.twitter.com/UEivJ4G3Fw
— めがねちゃんぬ (@circlecirclekun) September 23, 2022
まとめ
血液型不明なぜ?自分の血液型を知らない子供が増えている?について調べてみました。
日本ほど、血液型を気にする国は無いそうですね!
「血液型占い」も面白いと思えば、自分の血液型を知りたくなるし、血液型にはこだわらない!という考え方であれば、知る必要は無いわけです。
人それぞれ。個人を尊重出来る日本人でありたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。